(hash_array) WORKS [ property { } [0] (hash) 672be98fb59d9 { relation_id : 3543 feature : owner sequence : id : 428 extra_service : extra_id : 429 member : 0 status : 1 create_date : 1719467222 modified_date : 1719803033 general : 100 extra_class : common holder : 200 category : Public Facility number : 1 country : 392 start : completion : site_area : 0 building_area : 0 floor_area : 4223.41 floors : basement_floors : penthouse : type : option : d tag : branch : ja root : document : 自転車部品の世界トップ企業が建設した、世界的にも珍しい本格的な自転車博物館です。創業の地である堺市を拠点に、企業の成長と共に自転車文化振興を目指して計画されました。 展示室は吊り構造の無柱空間でプロフィリットガラスを通して柔らかい光が入ってきます。 順路に沿って様々な展示が展開し、自転車の歴史や、自転車のための環境、自転車によってもたらされる健康やウェルネスについて学ぶことができます。 address : 大阪府堺市 title : シマノ自転車博物館 link_label : link : owner : designer : contractor : data : summary : media : prize : contents_service : Architecture subject_authority : general authority_rate : 100 relation_list : c:attach : 672be98fba079 } [1] (hash) 672be98fbb600 { relation_id : 3548 feature : owner sequence : id : 429 extra_service : extra_id : 430 member : 0 status : 1 create_date : 1719467624 modified_date : 1719802995 general : 100 extra_class : common holder : 200 category : Public Facility number : 2 country : 392 start : completion : site_area : 0 building_area : 0 floor_area : 10098 floors : basement_floors : penthouse : type : option : c tag : branch : ja root : document : 芦原義信が設計し、1986年に開館した横浜市関内ホールのリノベーションです。吊り天井の耐震補強や古くなった内外装を更新しました。 近年、1960~80年代に芦原建築設計研究所で設計した公共建築のリノベーションが始まり、設計業務譲渡をされた芦原太郎建築事務所が、それらの改装工事設計を行なっています。 基本的には建設当初の設計意図を踏襲し、耐震補強や音響設備、そして内外の更新を行ないました。この改修により、災害拠点施設としての機能が追加され、次世代につながる芦原建築の姿となりました。 address : 神奈川県横浜市 title : 横浜関内ホール [改修] link_label : link : owner : designer : contractor : data : summary : media : prize : contents_service : Architecture subject_authority : general authority_rate : 100 relation_list : c:attach : 672be98fbdcf9 } [2] (hash) 672be98fbf32a { relation_id : 39 feature : owner sequence : id : 10 extra_service : extra_id : 11 member : 0 status : 1 create_date : 1377666794 modified_date : 1719806952 general : 100 extra_class : common holder : 200 category : Public Facility number : 3 country : 392 start : completion : site_area : 0 building_area : 0 floor_area : 25862.4 floors : basement_floors : penthouse : type : option : a tag : branch : ja root : document : 宮城県白石市に建つ公立刈田綜合病院は、明治15年創立以来120年の歴史をもつ、地元医療の中核を担う総合病院。平成4年から行われている白石市街づくりの一つの集大成としてこの病院が誕生しました。このプロジェクトは、構想段階から地域住民とワークショップの開催、度重なる病院関係者のヒアリングを行い、「利用者にわかりやすい病院」「快適な癒しの環境をもつ病院」「免震構造を導入した災害拠点病院」「日進月歩に進化する医療に対応可能なフレキシブルな病院」「持費の低減を図れる病院」の5つの柱をもとに、「癒しの病院」を目指し、地域住民に優しい、風土に根付く病院を目指しました。 ※architecture WORKSHOP、堀池秀人アトリエとの共同設計 address : 宮城県白石市福岡蔵本 title : 公立刈田綜合病院 link_label : link : owner : designer : contractor : data : summary : media : prize : contents_service : Architecture subject_authority : general authority_rate : 100 relation_list : c:attach : 672be98fc378e } [3] (hash) 672be98fc4cec { relation_id : 33 feature : owner sequence : id : 9 extra_service : extra_id : 10 member : 0 status : 1 create_date : 1377666050 modified_date : 1719806763 general : 100 extra_class : common holder : 200 category : Public Facility number : 4 country : 392 start : completion : site_area : 0 building_area : 0 floor_area : 1654.49 floors : basement_floors : penthouse : type : option : a tag : branch : ja root : document : 城山の裾野であるすり鉢状の地形、樹木や竹林を生かし、既存の美術館、御典医をしていたご先祖の地に美術館を建てたいという施主の強い思い入れを融合し形にした美術館。文化の象徴を意識し、「地(建築)」と「図(風景)」の関係を強調しています。笠間日動美術館東館が竣工してから8年後、元々あった西館と向き合う様に本館が建てられました。ここでも山の形状を生かし、彫刻庭園と、1階から入館できる様に工夫をこらしました。 address : 茨城県笠間市笠間 title : 笠間日動美術館 link_label : link : owner : designer : contractor : data : summary : media : prize : contents_service : Architecture subject_authority : general authority_rate : 100 relation_list : c:attach : 672be98fc913d } [4] (hash) 672be98fca619 { relation_id : 25 feature : owner sequence : id : 7 extra_service : extra_id : 8 member : 0 status : 1 create_date : 1377656574 modified_date : 1719806026 general : 100 extra_class : common holder : 200 category : Public Facility number : 5 country : 392 start : completion : site_area : 0 building_area : 0 floor_area : 323.4 floors : basement_floors : penthouse : type : option : d tag : branch : ja root : document : 市町村合併にともない、「牧歌舞伎」、「吉澤人形首(かしら)」など葛生町(現:佐野市)固有の伝統文化を広く人々に理解してもらい、“生きた文化”として伝承してゆくための施設。敷地は町の中心部にあり、前面の小曽戸川にブリッジを架け、回遊動線の活性化を図りながら、軒下テラス、親水空間など町の人々にとって日常の中の魅力的な景観となるよう努めました。竣工時には、地元の小学生参加による「クズウクエスト」と題したワークショップを行い、今後の葛生のまちづくりのきっかけとなる事を願いました。 address : 栃木県佐野市葛生東 title : 葛生傳承館 link_label : link : owner : designer : contractor : data : summary : media : prize : contents_service : Architecture subject_authority : general authority_rate : 100 relation_list : c:attach : 672be98fcdad9 } [5] (hash) 672be98fcf0e7 { relation_id : 57 feature : owner sequence : id : 14 extra_service : extra_id : 15 member : 0 status : 1 create_date : 1377669217 modified_date : 1562830835 general : 100 extra_class : common holder : 200 category : Public Facility number : 6 country : 392 start : completion : site_area : 0 building_area : 0 floor_area : 8822.79 floors : basement_floors : penthouse : type : option : d tag : branch : ja root : document : 白石市のまちづくりの一環としてつくられた小学校。ここでは従来の建築計画学で出来た小学校ではなく、使い手となる生徒や先生、地域の方々に設計のプロセスを公開し、共に考えてゆく参加型ワークショップ方式を取り入れて設計を行いました。授業で使われる体育館や特別教室をパブリック棟内に集中させ、地域の方々でも使える様に。教室等は昔ながらの平屋として。走ってはいけないと言われた「廊下」と「教室」の関係を広間広縁にするなど、住民参加の成果そのままが学校の形となっています。 ※WORKSHOP北山恒氏との共同設計 address : 宮城県白石市白石沖 title : 白石市立白石第2小学校 link_label : link : owner : designer : contractor : data : summary : media : prize : contents_service : Architecture subject_authority : general authority_rate : 100 relation_list : c:attach : 672be98fd2983 } [6] (hash) 672be98fd3ee4 { relation_id : 21 feature : owner sequence : id : 6 extra_service : extra_id : 7 member : 0 status : 1 create_date : 1377655800 modified_date : 1719806255 general : 100 extra_class : common holder : 200 category : Public Facility number : 7 country : 392 start : completion : site_area : 0 building_area : 0 floor_area : 5229.75 floors : basement_floors : penthouse : type : option : b tag : branch : ja root : document : 従来の文化会館の枠を乗り越えた新しい施設をつくろうという知事の思いから「水島サロン」と名付けられた文化交流施設。水島は日本の高度成長を支えた臨海工業地帯として発展してきましたが、生活環境は未成熟でした。そこで我々は水島の文化支援に繋がることを願い、利用者自身が自由に使える施設づくりをめざしました。駅前からの動線を受け止める150mの大階段を持つ広場、そしてそこに浮かぶ3つの様々な機能を持つガラスボックス、地下にはスポーツ施設などを設け、より広い使われ方が可能となるような設計を行いました。(クリエイティブタウン岡山参加プロジェクト)※丹羽建築設計事務所による設計協力 address : 岡山県倉敷市水島 title : 水島サロン link_label : link : owner : designer : contractor : data : summary : media : prize : contents_service : Architecture subject_authority : general authority_rate : 100 relation_list : c:attach : 672be98fd73b3 } [7] (hash) 672be98fd87f6 { relation_id : 17 feature : owner sequence : id : 5 extra_service : extra_id : 6 member : 0 status : 1 create_date : 1377655130 modified_date : 1378446302 general : 100 extra_class : common holder : 200 category : Public Facility number : 8 country : 392 start : completion : site_area : 0 building_area : 0 floor_area : 22739.3 floors : basement_floors : penthouse : type : option : d tag : branch : ja root : document : この敷地は蜂須賀公爵の屋敷であったところで約50年前からオーストラリア政府の公使館、大使館として使われてきました。政府は詳細な調査や検討を行った上で、その歴史価値を認めながらも建物の老朽化、機能性の問題などにより建物より庭を残すことを選択しました。そして公爵や大公使の時代の思い出を新しい建物中に部分的に保存し、コンセプトである「日本において、大胆であくまでも力強いイメージを表出すること」と融合した建築となりました。 address : 東京都港区三田 title : 在日オーストラリア大使館 link_label : link : owner : designer : contractor : data : summary : media : prize : contents_service : Architecture subject_authority : general authority_rate : 100 relation_list : c:attach : 672be98fdbc35 } [8] (hash) 672be98fdd093 { relation_id : 53 feature : owner sequence : id : 13 extra_service : extra_id : 14 member : 0 status : 1 create_date : 1377668801 modified_date : 1719806222 general : 100 extra_class : common holder : 200 category : Public Facility number : 9 country : 392 start : completion : site_area : 0 building_area : 0 floor_area : 6933.63 floors : basement_floors : penthouse : type : option : b tag : branch : ja root : document : より資質の高い看護教育の場を目指して計画された短期大学。ここでの狙いは敷地の中心にプラザをつくること、そしてそのプラザに開いたデザインをつくり出すことでした。このプラザはすべての中心となっており、ここを介して各施設へアプローチします。このキャンパスは教鞭者や学生だけでなく地域の方々とのコミュニケーションが生まれる場所であり、単なる校舎ではなく「学習のための街」として存在します。 address : 山梨県甲府市 title : 山梨県立看護短期大学 link_label : link : owner : designer : contractor : data : summary : media : prize : contents_service : Architecture subject_authority : general authority_rate : 100 relation_list : c:attach : 672be98fe0bf4 } [9] (hash) 672be98fe2530 { relation_id : 208 feature : owner sequence : id : 47 extra_service : extra_id : 48 member : 0 status : 1 create_date : 1377773704 modified_date : 1719806909 general : 100 extra_class : common holder : 200 category : Public Facility number : 10 country : 392 start : completion : site_area : 0 building_area : 0 floor_area : 928.17 floors : basement_floors : penthouse : type : option : b tag : branch : ja root : document : 新島に建つ東京都からの出張所・保健所。制度上は別の機能をひとつの建物の中に収めるというプログラムにより、綿密なリサーチを必要としました。現地調査では、海や地形、観光スポットや島民の生活の場、公共施設等の構造の理解に努めた結果、隣地を取り込み広場をもつ、島の人々が気軽に立ち寄れる出張所づくりをめざしました。(東京都設計者選定委員会からの推薦) address : 東京都大島町 title : 東京都大島支庁新島出張所・島しょ保健所大島出張所新島支所 link_label : link : owner : designer : contractor : data : summary : media : prize : contents_service : Architecture subject_authority : general authority_rate : 100 relation_list : c:attach : 672be98fe638c } ]